【ジョートフルフェスタ2025 ご報告】

9月13日(土)〜15日(月・祝)花畑広場にて、ビッグで楽しい譲渡会イベント、ジョートフルフェスタが無事に終了しました。

ご来場者様、ご協賛・ご協力の皆様、同時開催の熊本グルメ横丁の皆様、サクラマチクマモトの皆様、ご出演・ご参加の皆様、ボランティアのみんな、本当にありがとうございました!!

 

・来場者数: 約9,000人

・譲渡申込み&譲渡お声がけ数: 8件(猫)

・譲渡対象の参加動物数: 48頭(犬4頭、猫44匹)

・ふれあい犬(元・保護犬)参加頭数: 2頭

・猫会場(トレーラーハウス)の入場人数: 362名

・募金箱へのご寄付金総額: 43,079円

※なお、上記のうち7割は参加保護団体に等分して分配し、残り3割をジョートフルにご寄付いただく形です

・チャリティ抽選会売上: 86,600円

・ボランティア参加人数: 23人

2025年9月13日(土)~9月15日(月・祝)、花畑広場(熊本市中央区)にて、大規模な譲渡会イベント

ジョートフルフェスタ ~猫・犬・人に笑顔と希望を熊本から~」を開催します。

フードイベント「熊本グルメ横丁」および、音楽とアートイベント「6周年 ハピバサクラマチ」と同時開催。

3つのイベント全体を「マチナカ秋まつり2025」と称し、花畑広場全体が広々とした街中フェスに!

2つのステージ、グルメ、マルシェ、そして保護犬猫の譲渡会と、楽しいこと色々&いっぱいの催事です。

どなたでも歓迎、入場無料。

当日は、サクラマチ クマモト5階の巨大くまモン像がIDタグを付けて、迷子札の啓発も!今年のチェーンの色はイベントカラーに合わせての新色になる予定。お楽しみに!

 

⭐︎猫会場(トレーラーハウス)は事前予約がオススメ!

お待たせしませんし確実に入れます↓

https://forms.gle/9dWPp4fgGJwmSRUU6 

 

☆ボランティア大募集中!

まずはボランティアコミュニティサイト↓にご登録いただき、当該イベントにエントリーしてください

https://www.jyoutofull-volunteer.net/

お問合せはこちらからお気軽に。お電話でも受け付けます(出られないときも多いですが折り返します)070-4078-2082

 

☆ペットフードドライブにもご協力ください

詳細はこちらをご覧ください

日程と場所

9月13日(土)~9月15日(月・祝) 3日間

花畑広場にて

ご留意事項

駐車場のご用意はありません。辛島公園駐車場が工事中のため、近隣の駐車場が満車の可能性がありますので、公共交通機関のご利用をおすすめします。

猫会場の予約

猫会場(トレーラーハウス)は事前予約がオススメです。

お待たせしませんし確実に入れます。予約はこちらから↓
https://forms.gle/9dWPp4fgGJwmSRUU6

※犬会場は予約不要です。ただし暑さ対策と健康管理のため、犬がいる時間は決まっていません

 


開催概要

【名称】ジョートフルフェスタ ~猫・犬・人に笑顔と希望を熊本から~

【日程】 2025年9月13日(土)~9月15日(月・祝) 3日間 

【時間】 11:00~18:00(最終日は17:00まで。すべての時間帯に動物がいるわけではありません)

【場所】 花畑広場(サクラマチ クマモト正面エントランス前)熊本県熊本市中央区花畑町7-7

【内容】 保護犬猫の譲渡会、トークショー、ライブ、チャリティマルシェ 等

【同時開催】 サクラマチクマモト周年イベント「6周年 ハピバサクラマチ」、大規模フードイベント「熊本グルメ横丁」

【入場】 無料

【参加団体】 熊本で活動する動物保護団体各社(犬ねこみらいサポート、かごにゃん、チームにゃわん、フィリア、レスキューさくら会)、熊本県動物愛護センター、熊本市動物愛護センター、熊本市動物愛護推進協議会

【出演者】 不知火鈴香、KANA、ニッキーボリバン、Hula・Welina・O・Nā・Pua・Mālie、Kiyomi Cheerdance Place Kumamoto、音屋〜Oto-ya〜、小﨑友市(おじさん歌姫)、山口麻里奈、DJ KOKO from CUE

【スペシャルゲスト】 村上美香 

【出店】 鹿っちゃ、出張絵本屋モフbooks、ねこじゃらし、ののはな、百花繚乱、5COUNT、FAWN

【協賛】 一般財団法人ネイチャー生活倶楽部、株式会社ランベックスジャパン

【協力】 SAKURA MACHI Kumamoto、熊本グルメ横丁、Link Up、フリーダムスマイル、株式会社イフリート、株式会社体育堂、株式会社スタイラス、DISCOVER BALLOON、前田自動車商会、東海大学あにまるれすきゅープロジェクト 他

【主催】 ジョートフル熊本プロジェクト

【運営】 株式会社ロンタイファクトリー

【後援】 熊本県、熊本市

 

※譲渡条件は各参加団体の規定に準じます。動物の当日連れ帰りはありません

※どなたでも歓迎、愛犬同伴も大歓迎ですが人も犬も熱中症対策は万全にお願いします

※猫会場は事前予約優先です↓

https://forms.gle/9dWPp4fgGJwmSRUU6

※犬会場は予約不要です。ただし暑さ対策と健康管理のため、犬がいる時間は決まっていません
※雨天決行。ただし暴風雨など荒天の際は中止する可能性があります

※参加動物の健康状態等により、内容変更や中止の場合があります

※動物と人の感染症対策として手指消毒にご協力お願いします

イベント趣旨

ジョートフル=「joyful(楽しい!)」+「譲渡がFULL(いっぱい!)」。

熊本地震をきっかけに、熊本の保護団体さんたちを手伝いたいという想いから、関東のボランティア仲間によって始まったプロジェクトです。熊本県内各地で「楽しくてどなたでも歓迎」がコンセプトの譲渡会を開催しています。

主催した譲渡会は2025年6月で70回を迎え、多くの保護団体さんらが参加する、楽しい出会いの場として多くの方に親しまれ、近年は他県からの視察も増えました。

 

しかし先日、熊本のみならず日本中の保護団体のみなさんと私たちの活動に深い問いを突きつける事件が熊本で起きてしまいました。

まさかこんな身近で、絶対にあってはならない、信じられないことでした。

この苦しい経験を乗り越え、二度と同じようなことが起きないよう、保護団体のみなさんと共に、さらに高みへと挑戦し続ける。

それが、ジョートフルが今あらためて向き合う使命だととらえています。

 

「より良い譲渡」に向けて、「より良い保護」「より良い飼養管理」を保護団体さんたちといっしょに考え、ジョートフル自身と各団体のガバナンス強化に向けて、支援と連携を深めていきます。

そして、熊本という地域全体が、全国からモデルとして注目される存在へと成長する。

それが、日本の動物愛護業界全体への社会的信用の回復につながると考えています。

 

今回の「ジョートフルフェスタ」は、そんな新たな挑戦のキックオフ。

とびきり楽しい大規模な譲渡会イベントを通じて、熊本の保護団体さんたちそれぞれの個性と連携を、

全国そして海外の方々にも知ってほしい。保護犬たち保護猫たちの魅力を知ってほしい。

動物たちと熊本のみなさんの笑顔と希望に満ちた未来にご一緒いただけますように。

 

ジョートフル熊本プロジェクト

代表 旭爪利砂